就職留年。

2003年12月24日
今日電車の中で前買った就活の本を眺めてたの。
体験談がいっぱい載ってるとこ見てたんだけど、
ほとんどの人が浪人とか留年とかしてんのよ。
なんだよー現役いないのかよーとか思いつつ色々考えてたんだけど。
そこで引っかかったのが留年なのです。
この本に出てくる人って、明らかにまともな大学生活を全うしてたら不可能なことをしてんのね。
だから今まで
そんな時間どこにあるんだよ
とか思ってたの。
しかも新卒として採用されてるわけですよ。
このことからですねぇ、僕は気付いたのです。
就職留年って言う選択肢があるらしいことを。
大学に5年行って一年間好きなことするっていう。
就職前にやり残したことをするの。
そんなの考え出したらねぇ、あるじゃないですか。
僕にはやり残したことが。
本気出してバンドやってみたいんですよ。
時間とお金を全部バンドに費やす生活がしてみたいんですよ。
バイトいっぱいして、
ちゃんとした衣装も買って、
ちゃんとしたとこで撮影して、
ちゃんとしたスタジオで音源もとって、
お客さんいっぱいのとこでライブしたいんですよ。
そんなことを考え始めたら妄想はどんどん広がって行って、
それならいっそのこと東京行ってやろうか、
とまで思ってしまった。

まぁそれも一瞬だったんですけどね。
今冷静に考えたらそんなこと絶対しないんだけど。
でも本読んで速攻そんなこと思う自分が怖いな。
いくらなんでも影響受けすぎだろそれ。
そして思考回路が短絡的過ぎる。
いつかテンション上がりすぎて取り返しのつかない行動をしそうで怖いなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索