通ってるじゃん!
2004年2月18日さっきなんか突然、
そういえばここの日記に選考に関わるESを初めて書いた
って書いたなーって思い出したの。
で、あれー?みたいな。
そういえば結果って送られてきたかしら、とか思って。
でも落ちた人には通知しないって書いてあったのね。
だからあー落ちたんだーって一瞬思ったの。
けど一応リクナヴィ見てみたの。
そしたらやっぱりそれらしいのは来てないのね。
でもES出した後にセミナー予約のメールが来てんのよ。
よく考えたらそれっておかしいじゃん。
でもそこにも気付かないの。
あれー行き違いで来たのかなーとか思うぐらいで。
そこで登場するのがみん就です。
見てみるとこの企業ブクマしてなかったことに気付く。
早速検索して過去ログ見てみると、
ES通過した人のみがセミナーに参加出来るらしいことに気付いたわけです。
ここでやっと既読のセミナー予約メールを読み返してみたら、
見事合格されました
って書いてありました。
まじかよ!
ここ通ったって結構嬉しいんだけど。
てゆうか、その送ったESを改めて自分で読んでみたら、
こんなの良く書けたなって思ったよ。
これほんとに書いたの僕?みたいな。
さすが家にある資料を総動員しただけあったな。
就職ジャーナル万歳。
あれはその時読みたい記事がなくても買うべきだと思ったね。
後から全く眼中にないとこ読んだりするし。
てゆうかES通過後のセミナーってことは思いっきり選考に関係あるじゃん、これ。
東京でしか開催されないからメールもちゃんと読んでなかったんだけど、
大阪こないから行かないとかゆってていいんでしょうか。
まぁ今更そんなこと思っても手遅れだしな。
だって、セミナー満席なんだもん。
つーか選考に関係あるセミナーでも定員があることってあるのね。
普通にES通ったら絶対参加出来ると思ってたよ。
就活ってのは何が起こるかわからんね。
ちゃんと情報をキャッチしないと。
そーゆー意味で皆様の日記は大変参考になります。
サントリーのESが既にダウンロードできることを、
natudogさんの日記を読んで知りました。
かなり一方的ですが、ありがとうございました。笑
そういえばここの日記に選考に関わるESを初めて書いた
って書いたなーって思い出したの。
で、あれー?みたいな。
そういえば結果って送られてきたかしら、とか思って。
でも落ちた人には通知しないって書いてあったのね。
だからあー落ちたんだーって一瞬思ったの。
けど一応リクナヴィ見てみたの。
そしたらやっぱりそれらしいのは来てないのね。
でもES出した後にセミナー予約のメールが来てんのよ。
よく考えたらそれっておかしいじゃん。
でもそこにも気付かないの。
あれー行き違いで来たのかなーとか思うぐらいで。
そこで登場するのがみん就です。
見てみるとこの企業ブクマしてなかったことに気付く。
早速検索して過去ログ見てみると、
ES通過した人のみがセミナーに参加出来るらしいことに気付いたわけです。
ここでやっと既読のセミナー予約メールを読み返してみたら、
見事合格されました
って書いてありました。
まじかよ!
ここ通ったって結構嬉しいんだけど。
てゆうか、その送ったESを改めて自分で読んでみたら、
こんなの良く書けたなって思ったよ。
これほんとに書いたの僕?みたいな。
さすが家にある資料を総動員しただけあったな。
就職ジャーナル万歳。
あれはその時読みたい記事がなくても買うべきだと思ったね。
後から全く眼中にないとこ読んだりするし。
てゆうかES通過後のセミナーってことは思いっきり選考に関係あるじゃん、これ。
東京でしか開催されないからメールもちゃんと読んでなかったんだけど、
大阪こないから行かないとかゆってていいんでしょうか。
まぁ今更そんなこと思っても手遅れだしな。
だって、セミナー満席なんだもん。
つーか選考に関係あるセミナーでも定員があることってあるのね。
普通にES通ったら絶対参加出来ると思ってたよ。
就活ってのは何が起こるかわからんね。
ちゃんと情報をキャッチしないと。
そーゆー意味で皆様の日記は大変参考になります。
サントリーのESが既にダウンロードできることを、
natudogさんの日記を読んで知りました。
かなり一方的ですが、ありがとうございました。笑
コメント