TUGBOAT 1999.07〜2002.05
2004年2月25日 読書
ISBN:4944079303 単行本(ソフトカバー) TUGBOAT マドラ出版 ¥3,500
TUGBOATの作品集。
この本見てると、
あーこれ好きだったなぁ
ってのが山程出てくる。
がんばれワカゾー好きだったなぁ。
カロリーメイトを彼女と両端から食べようとするやつ。
あれ、やろうとした気がする。
あとスマップですよ。
僕スマップのシングルで持ってんのってFlyだけなの。
もちろん曲もかっこいんだけど、
PVがかっこよかったからこの曲好きになったのね。
そのPV作ったのが多田琢だったと。
そしてこの本を読んで思い出した事実が一つ。
僕、バイトって家庭教師しかしたことないのね。
大学入ったら絶対家庭教師するって決めてたの。
トライにはがきだしたのとか入学してすぐぐらいだったのよ。
でもなんで自分がそんなに家庭教師がしたかったのかなんて、
考えたことなかったのね。
けどこれ読んでその理由がわかった。
トライのCM見てカテキョやりたいと思ったんだ。
女の子の生徒が出てくるCM。
先生が男なんだけど、生徒が
先生絶対彼女いないよ、だって子供だもんーん
って親に話してんの。
けど先生が来たら、めちゃめちゃ嬉しそうに玄関行くのね。
そのCMが大好きだったのよ。
そのCM自体はこの本には載ってなかったんだけど。
でもトライのCMが載ってて思い出した。
あとからやっぱそのCMもTUGBOATの作品だってわかったんだけどね。
なんか、自分がそこまでCMに影響受けてることに気付いて吃驚した。
やっぱCMプランナーになりたいと思うのには、
無意識の部分でも理由があんのかしら。
TUGBOATの作品集。
この本見てると、
あーこれ好きだったなぁ
ってのが山程出てくる。
がんばれワカゾー好きだったなぁ。
カロリーメイトを彼女と両端から食べようとするやつ。
あれ、やろうとした気がする。
あとスマップですよ。
僕スマップのシングルで持ってんのってFlyだけなの。
もちろん曲もかっこいんだけど、
PVがかっこよかったからこの曲好きになったのね。
そのPV作ったのが多田琢だったと。
そしてこの本を読んで思い出した事実が一つ。
僕、バイトって家庭教師しかしたことないのね。
大学入ったら絶対家庭教師するって決めてたの。
トライにはがきだしたのとか入学してすぐぐらいだったのよ。
でもなんで自分がそんなに家庭教師がしたかったのかなんて、
考えたことなかったのね。
けどこれ読んでその理由がわかった。
トライのCM見てカテキョやりたいと思ったんだ。
女の子の生徒が出てくるCM。
先生が男なんだけど、生徒が
先生絶対彼女いないよ、だって子供だもんーん
って親に話してんの。
けど先生が来たら、めちゃめちゃ嬉しそうに玄関行くのね。
そのCMが大好きだったのよ。
そのCM自体はこの本には載ってなかったんだけど。
でもトライのCMが載ってて思い出した。
あとからやっぱそのCMもTUGBOATの作品だってわかったんだけどね。
なんか、自分がそこまでCMに影響受けてることに気付いて吃驚した。
やっぱCMプランナーになりたいと思うのには、
無意識の部分でも理由があんのかしら。
コメント